07

07-2020

オンサイト日記 (オンサイト:日本へ行って仕事をする人)

「日本でオンサイに行ったのはどうでしょうか。」と聞かれるとオンサイト達さんに「すごくいいだと思います。
ベトナムでやったことはない技術を任せて貰ったり、楽しかったり、休日もベトナムより多くと嬉しかったりすることもあります。」
と答えてもらって来ました。

SSVのオンサイトの内、フォンさんは日本国を愛しすぎますので、主人と子供が居ても会社に日本に1年行かせて貰いたいです。
フォンさんとしては若者といえば有名・情熱があるということなので、今のところはそういうことを実現するところだと言いました。

写真:オンサイト日記

日本に居ているフォンさんがSSVersに感想を述べる:
「皆さん、新年になって、何日から出勤し始めましたか。日本でのオンサイトチムーに対して今日になって、パーティーが終わってきますよ。
今年の新年は初めて日本の新年会に参加し、気分が特になってきました。
パーティーの雰囲気が暖かいし、組織することはプロだし、食事も豪華なものですよ。食べ物を取りに行って、食べて、1時間くらいかかっちゃいました。
デザートを1個食べた時(初めて、そうのようなおいしいケーキを食べました。)、後もし幸運があったら、
賞品をもらうかもしれないと思い付きましたので、髪を結び直しに行きました。
残念なことに、戻った時パーティーのケーキはもう片付かれました。賞品を抽選の時間になりましたからです。
一番高い賞品はダイヤモンドネックレスですが私は当たりませんでした。
抽選することが継続されて、今回、当たった人はSaisystem(日本側とベトナム側)の人です。
私とハインさんは手を繋いで、怒鳴って… タンさんは当たって、とってもショックしました。
敢えて髪を結び直してもタンさんは賞品を貰うのはまだ嬉しかったです。
しかし、もう1個ケーキを食べたいです。最初は忙しいで、食べに行って、
高級なパーティーの写真を取れなかったので、パーティーの終わりの写真だけがありました。」

日本でオンサイの気分を体験する機会があるため、SSV会社に入社したいでしょうか。

関連ニュース

07

07-2020

オンサイト日記 (オンサイト:日本へ行って仕事をする人)

07

07-2020

お弁当の日

07

07-2020

スポーツ活動・ゲーム大会などの、大切な自社文化

07

07-2020

社員旅行 〜楽しい仲間と楽しい時間〜

07

07-2020

スポーツ活動・ゲーム大会などの、大切な自社文化

07

07-2020

お弁当の日

07

07-2020

スポーツ活動・ゲーム大会などの、大切な自社文化

07

07-2020

社員旅行 〜楽しい仲間と楽しい時間〜

07

07-2020

お弁当の日